¥120,000
◎ホールマーク
Pt/19
◎素材
Pt900(X線確認済み)
◎サイズ
およそ12号
【サイズ直しについて】
※サイズ直しは有料でお受け致します。
ご希望の号数によって料金が変わるため
PayID→【商品について質問する】
WEB→【ショップに質問する】
ボタンから、事前にスタッフまでご相談ください。
(納期は2週間程度いただきます)
◎年代
昭和中頃~後半頃
◎宝石
ダイヤモンド
中央ダイヤおよそ0.19ct×1
両サイドダイヤおよそ0.04ct×2
◎重さ
3.4g
※フロントの横幅はおよそ13mm程度×縦幅はおよそ6mm程度です。
【memo】
昭和の中頃、高度な技術を持った職人が丁寧にハンドメイドで作り上げたプラチナ製の箱爪リング。
お母様やおばあ様の婚約指輪で見たことある!!という方もいらっしゃるかもしれませんね(*^-^*)
箱爪タイプのリングは、現代ではあまり見かけないデザインですが、なんとなく心のどこかで懐かしさを感じるデザインで、今でも愛好家の方が多くいらっしゃる特別な作品です。
とても美しいダイヤモンドが中央と両サイドに留められています。
センターダイヤモンドは0.19ctほどですが、デコラティブな爪で4つ留されており、非常に存在感豊か。
ダイヤモンドを花のように咲かせる箱爪のセッティングは、シンプルながらも洗練された印象を与えます。
なんと箱爪にするとダイヤがちょっとだけ大きく感じる、という嬉しい利点もあるそうです♡
ダイヤモンドの透明度と輝きも抜群に綺麗なので、指を見る度に嬉しくなりますねっ(*^-^*)
両サイドのメレダイヤは、四角い枠に囲まれて留められていて、細やかなミルグレインの彫刻が施されており格調高い仕上がりです。
まるで美術館の中で高価な額ぶちに飾られている作品のように、きらきらと煌めいています✨
繊細なミル打ちも美しくて、クラシカルな印象を高めてくれます。
美しいダイヤモンドが3ピース並んでる様は、当時の職人の技術とセンスが凝縮された、まさに一点ものの芸術品と言えるでしょう。
さて、こちらの箱詰めリングさん。
中央だけググっと腰が高くなっているデザインで、横から見てもかなりの個性派さんです( *´艸`)(SO GOOD★)
石座の下の透かしからも光が透過して、ダイヤモンドたちの輝きがUPするデザインになっているのが、いやあ、綺麗ですね~(うっとり)
繊細な彫金やミル打ちなど、細部までこだわり抜かれたデザインは、永くご愛用いただける飽きのこない美しさです。
昭和レトロなプラチナリングは、あなたにきっと【浪漫】という名前のトキメキを運んできてくれることでしょう(*^-^*)♪
シンプルなデザインは、どんな服装にも合わせやすく、普段使いから特別な日まで、様々なシーンでご活用いただけます。
当時のクラシカルで和モダンなジュエリーがお好きな方に、お薦めいたします!
頑張っている自分へのご褒美に、特別なリングを贈ってみませんか?
結婚記念日や誕生日などの特別な日に、大切な方へ、想いを込めて贈るプレゼントとしてもおすすめいたします。
昭和の香りが残るレトロな喫茶店に入って、レモンティーを注文したくなるようなリングだと思います。(・・・主観です)
時を超えて輝き続ける昭和の美しさを、DaisyRingが令和の皆様にお届けします。
新たに継承してくださる方のお迎えをお待ちしております!
DaisyRing
型番: MR00730
※ 初めてご購入される方は、スムーズなお取引のため特定商取引法に基づく表記
https://www.daisyring.shop/law
をご覧ください。
※アンティークジュエリーやヴィンテージジュエリーには、貴金属部分と宝石部分にも、細かな擦れ、細かな傷、細かな汚れ、変色などがございますので、予めご了承ください。
( ※弊社のご紹介作品は全てUSEDのため細かな擦れ、細かな傷やカケ、細かな汚れ、変色などリペアしきれない部分がございます)
※新しいリングケースにお入れして発送いたします。
※宝石の色味をできるだけ実物に近づけられるよう撮影しておりますが、お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございますので予めご了承ください。
#昭和ジュエリー
#昭和
#昭和レトロ
#ビンテージ
#アンティーク
#ヴィンテージ
#和雑貨
#後光留め #月甲丸 #ジプシーリング
#dasyring
#アンティークリング #ヴィンテージリング
#ヴィンテージ #アンティークジュエリー
#中古 #レトロデザイン
#japanesedesign #japanesetraditionalring
#japanese_traditional #japaneseculture