¥999,999
アメリカのアンティークリングです。
ダイヤモンドとサファイアが仲良く並んだトワエモア(toietmoi)リングです。
※トワエモアはフランス語で【あなたとわたし】という意味
ダイヤモンドは愛、誠実、忠実を表し 、 サファイアは慈愛、知性、安らぎを表し、並べることで、二人の愛や絆が深まり1つになることを象徴しています 。
◎ダイヤモンド直径
およそ4.2mm
オールドヨーロピアンカットです。
宝飾用の10倍ルーペで覗いても、インクルージョンやフェザー、クラック等が全然見当たらず、清楚な輝きをはなちます。
オールドヨーロピアンカットは、現代のラウンドブリリアントカットよりカット面が少なく背の高い別嬪さんが多いので、あまりダイヤモンドの輝きの三要素(明るさブリリアンス、虹色の光の分散光ファイア、きらめきシンチレーション)を使って説明することは少ないのですが、この子は全ての要素を取り揃えています。
本当に本当に美しいダイヤモンドなので、ぜひ手に取って見ていただければ嬉しいです。
◎サファイア直径
およそ4.3㎜
オールドシングルカットで、隣のダイヤモンドよりやや大きめに感じます。
非常に厚み(高さ)があるので、サファイアの清廉な濃い青色に心を奪われます。
反して爪の下から光が入ることで、薄いブルーの無垢な輝きがグラデーションのようにキラキラと光るので、指につけたら、絶えず指を動かして、光輝く宝石たちを、ずっと見ていたくなる衝動に駆られます✨
◎刻印
14k(14金)
◎サイズは11.5号
※サイズ直しは± 3号でしたら無料でご相談に応じますのでメッセージをお待ちしております(*´-`)
◎重さ
およそ2.0g
華やかな時代を彷彿とさせる100年以上昔から残る愛の絆のリングです。
是非、お迎えお待ちしております♪
※画像のケースは撮影用です。
【アメリカゴールドラッシュ時代】
1849年のカリフォルニアゴールドラッシュはアメリカのジュエリーの歴史の中で最も重要なイベントの1つでした。
金は1820年代からジョージア州とノースカロライナ州で採掘されていましたが、西部での発見は、(カリフォルニア、テキサス、アメリカ南西部)ゴールドラッシュとなりアメリカ経済を潤わせていきました。
フランスで1919年時には5.45フランだった1米ドルは1926年7月には、50フランになりました。
このような状況のもと、ヨーロッパの人々は自分の財産(絵画・宝石・芸術品)を、アメリカの換金性の高いものへ投資していきます。
こうして1900年前頃から、アメリカの宝飾業界にお金や宝飾品が流れ、活気が戻り始めました。
❤︎トワエモアリング❤︎ラブストーリー❤︎
2つの宝石が並んでいるリングを指し、 フランス語で「あなたとわたし」を意味する、トワエモアtoi etmoiリング。
(英語クロスオーバーリング)
フランス史上最も情熱的でロマンチックなラブストーリーとして有名な話があります。
1796年に、フランス革命軍兵士だった ナポレオンが、ジョセフィーヌにトワエモアリングを贈りました。
当時ジョセフィーヌはナポレオンよりも6歳年上で、子供も2人いる未亡人でした。
周囲に大反対された二人でしたが、愛を信じて結婚し、8年後ナポレオンは皇帝となりました。
それ以来、トワエモアリングは、ロマンス、情熱、そして揺るぎない愛を象徴するようになりました。
〜ナポレオンが贈ったトワエモアリングはペアシェイプのダイヤとサファイアで、2013年オークションで 949,000ドル匿名落札されました〜
トワエモアスタイルの指輪は、欧米でも大変な人気を誇りました✨