¥77,000
イギリスから到着した、アンティークリングをご紹介します。
◎ホールマーク
工房印は字が小さくて判明できず。
1王冠と18(金)はうっすら見えますが、DateLetterはリペア跡に重なっていてわかりませんでした。
19世紀終わりごろのリングです。
◎サイズ
17号
※± 3号は無料でサイズ直しを承ります。
購入前にご連絡頂くか、ご購入の際に備考にご記入ください。
それ以上のお直しは、有料にて承りますのでご相談ください。
(サイズ直し後の返品は受けられませんのでご注意ください)
なお、リペア跡が気になる方は、無料で綺麗に直しますのでお申し付けください✨
中央には一粒、直径およそ3.6mmのダイヤモンドが鎮座しています。
ダイヤモンドはオールドカットで、職人さんのハンドカットです。
ダイヤモンドはオールドマインカットとオールドヨーロピアンカットを足したような独特な形です。
富士山みたいな形をしていて、なかなか見ない珍しいカットですね。
正面から見ると非常に透明度が高いのですが、サイドからルーペで覗くと、ほんの少しインクルージョンが見られます。
また、テーブル面にも、小さなクラックが見られます。
ダイヤモンドを一番美しく魅せるために、当時の職人さんが頑張って造り上げた形ですので、小傷やインクルまで愛していただければ嬉しいです✨
型番:DR00179
※100年以上昔のアンティークジュエリーには、貴金属部分と宝石部分にも、細かな擦れ、細かな傷、細かな汚れ、変色などがございますので、予めご了承ください。
※画像のリングケースは撮影用です。
※初めてご購入される方は、スムーズなお取引のためabout、と、特定商取引法に基づく表記、を必ずご覧ください。
(最初に取引をさせていただく際には、メールでご返信をいただいたり、お電話でご挨拶をさせていただく場合がございますので、ご了承下さい)
※サイズ直しの際、熟練の職人が細心の注意を払って行いますのでホールマークは消えないためご安心ください。