¥55,000
イギリスのアンティーク作品、つばめブローチをご紹介します。
【刻印】
9CT(9金)
【大きさ】
横およそ4.4cm
縦およそ1.4cm
【年代】DateLetterはありません。
1900年前後頃の作品ということで買付ました。
ツバメのモチーフは、幸運や希望、愛のシンボルとして人々に愛されました。
季節が変わると戻ってくる習性から、 「(大切な人が)無事に戻ってきますように」 という意味が込められ、船旅などに出かける夫や子供、離れ離れになる恋人の安全な帰還を願う、などの意味を持つ贈り物としても愛されました。
小さな小さなシードパールがたくさん留められており、艶々輝いてとても綺麗ですね(*´꒳`*)
※下から2番目のパールに線が入っていますが、やさしく検品したところ、欠けたり割れたりしてはいません。
落としたりせず、いつくしむように使っていただければ問題ないかと存じます。
裏側のバネは、やや歪んでいますが、開閉は問題なくご使用いただけます。
可愛らしいアンティークのツバメさんと一緒に冬の準備をしながら、素敵な毎日をお過ごしください。
※ケースは撮影用です。
DaisyRing
商品コード DBR00063
※軽くリーニングは済んでおりますがアンティーク作品として、取り切れない汚れ、使用小傷がございますので、あらかじめご了承ください。
※初めてご購入される方は、スムーズなお取引のため特定商取引法に基づく表記
https://www.daisyring.shop/law
を必ずご覧ください。
燕
ツバメ
つばめツバメ
【ブローチが下を向いてしまう時~ワンポイントアドバイス~】
厚手のアウターなどでしたらブローチを付ける際に問題なくとも、
薄手のニット(や、Tシャツなど)にお召しになる際には、
下向きになることも多々あるかと思います。
➝そんな時は、お洋服の裏側に、フェルトのようなものを重ねてつけることで、ブローチが上向きになりますのでお試し下さい✨
※お客様に教えていただきました♡